四国 【小豆島】エンジェルロードへのアクセスはバスより自転車が便利! 土庄港(とのしょうこう)からエンジェルロードへの行き方を解説。バスは本数が少ないため、港でレンタサイクルして自転車で向かうのが一番自由がきいておすすめ。しかも約10分!サイクリングしながらエンジェルロード周辺観光もできて一石二鳥なんです。... 2020.08.18 四国
四国 【うず潮観光どれにする?】鳴門の渦潮クルーズ船を比較! 徳島観光で外せない鳴門大橋の渦潮 観光船。船のタイプがいくつかあるので、楽しみ方に合わせてそれぞれの特徴をまとめてみました!鳴門のうず潮を見るにはクルーズで船から見ることも、真上からうずを見ることもできますよ! 鳴門の渦潮 観光船の... 2020.08.13 四国
四国 【徳島鳴門】ベイリゾートホテル 鳴門海月 宿泊レビュー 旅の始まりは徳島。せっかくなので、鳴門の渦潮(うずしお)の鳴門海峡の景色を満喫できる温泉旅館に泊まりたい、そこで選んだのがベイリゾートホテル鳴門海月(かいげつ)です。早速泊まった感想です! 2020.08.05 四国
【山形】蔵王温泉 暖冬の2020年。蔵王の樹氷の状況をレポート コロナで大変な時期ですが、3月上旬に山形は蔵王へ樹氷を見に行ってきました!暖冬の2020年は雪が少なくいつもより樹氷も小さいかもと、心配していたのですが、樹氷の様子のレポートです。 蔵王の樹氷はいつからいつまで見れる? 毎年1... 2020.03.22 【山形】蔵王温泉
【山形】蔵王温泉 蔵王温泉「五感の湯 つるや」宿泊レビュー②温泉編 山形蔵王温泉に樹氷を見にいった際に泊まった旅館「つるや」さんのレビュー、続いては温泉についてご紹介します。蔵王は大露天風呂が有名ですが 11月下旬〜翌3月までは閉鎖。そこで口コミでもお風呂がよかったという旅館を選びました。大浴場の露天風呂... 2020.03.15 【山形】蔵王温泉
【山形】蔵王温泉 蔵王温泉「五感の湯 つるや」宿泊レビュー①部屋と食事編 山形・蔵王温泉といえば、冬季に見られる樹氷が有名ですよね。くま子が泊まった温泉旅館「五感の湯 つるや」さんの宿泊レビューです。お部屋と夕食、朝食の感想を綴りました。 つるやはロケーションが抜群 なんとい ってもバスターミナルの... 2020.03.15 【山形】蔵王温泉
フィンランド フィンランド 氷のグラスで飲めるアイスバーをサンタクロース村で体験! フィンランドはロヴァニエミにあるサンタクロース村。その敷地内に氷でできたアイスレストランとアイスバーがあるんです!氷の彫刻に囲まれてここでしかできない体験をしてみてはいかがでしょうか。実際に行った様子をリポートしていきます。 フィン... 2020.03.01 フィンランド
フィンランド 【フィンランド】サンタクロース村で本物のサンタさんを訪問してきた フィンランド北部にあるロヴァニエミではサンタクロースに会えるサンタクロース村があり、クリスマスを1年中楽しめる人気の観光スポットです。オーロラが見えることでも有名なロヴァニエミのサンタクロース村の見どころや行き方など魅力をご紹介していき... 2019.12.21 フィンランド
【静岡】伊豆修善寺 【伊豆修善寺旅】東府やリゾートのマスト!!足湯ベーカリーカフェと大正館アールデコカフェ 「東府やResort&Spa Izu」に併設されているベーカリーカフェ、足湯テラスにいってきました。 まるで外国のような開放感、オシャレで最高に気持ちいいと人気のスポットです。東府やリゾートに宿泊していなくても利用できます。 ... 2019.12.11 【静岡】伊豆修善寺
【静岡】伊豆修善寺 【伊豆修善寺旅】東府やResort&Spa Izu で子宝スポットめぐりをしてみた 伊豆修善寺旅行でいった吉奈温泉、東府や Resort&Spa Izuは子宝温泉としても有名とのこと!リゾート内にある子宝スポットをご紹介します。 東府や子宝スポット①「子宝の湯」に入ろう 吉奈温泉の由来が書いて... 2019.12.11 【静岡】伊豆修善寺